眼鏡の度数、合わなくなってきた。。。

眼鏡の度数、合わなくなってきた。。。

遠視と老眼の違い、調べてなんとなく分かってきたのはいいんだけど。。
今までの眼鏡が合わなくなってきたんだよね。
今使ってる一つは遠近両用。
「遠」の部分は遠視用。
遠視の人はふだんからピント合わせることに筋力使ってるらしく
一日の終わりころには目が疲れてくるって。
いやこれホンマ。

遠くを見るのはそんなに力使わないけど、近くを見るほど
ピントをムリヤリ合わせることに力を必要とするからだそうだ。

確かにね、、、、
遠くしか見ない生活ならいいけど、そうもいかない。
なんなら近くばっかり見ることになる。

スマホ観てるのもあかんよね。

で、「近」の方は、近くを見るための老眼用。
小さな文字を見る必要が最近多くて。
それが今までの近くはスマホやノート、パソコンなどを見るための
老眼用で作っていたけど、拡大率?が足りない。

最近の必要はすっごく小さな文字とかを見ることになるから、
たりないんだよね。。。

オマケに今までのその眼鏡で近くのスマホとかノートとかチラシとか、、

そういった紙類見るのもなんか合ってないようなんだよね。。。

んー。。。。

悩ましい。。。。

作り直しが必要かな。。。

82-4000

タイトルとURLをコピーしました