
真夏のTシャツ、試してみました。
今日も暑い一日でしたが、日の当たる中、30分ほど歩いた。
今日はワークマンの染みにくいTシャツを着て。
実際、汗で濡れた状態っていうのは分かりにくい状態だったと思う。
けど真新しいのをそのまま着てためしたのでまだちょっと分かり切らないかな。
まっさらって、ちょっと水分吸いにくいような状態じゃない?
タオルとかでもそうだよね。
なので、次の機会こそ本試験って感じになるかな。
因みに、汗で濡れた状態だったものでも数時間後にはまったく
湿り気などない状態に乾いてた。
しかもこのTシャツ、ストレッチ素材でもあるし、生地自体がちょっと厚めのしっかりしたタイプ。
着ていてもしっかり感があって、いい感じ。
下着みたいに薄いのもあるでしょ。
或いはシナシナすぎてシャキッとしないというか、へなへな~っていう感じのものも。
寝るときなんかはしっかり素材は肩とか角張った感じで良くないけど
外に着ていくときはこれくらいのしっかり感がいいよね。
というわけで、けっこう気に入ったよ。
何回か洗濯してみてどうなるか、この後も要観察。
筋トレには向かないかな~
筋トレには先に買ったGUのシャツの方が向いてる気がする。
というか外出着でトレーニングしなくていいんだけど。
家に籠ってする自宅トレーニングだからいつもお古のよれよれの綿100%のシャツでやってる。
首のあたりがゆるーくなっててちょうどいい塩梅だし。
さて、次は洗った後のGUシャツも試しますか。
76-4000