そんなにガッツリとマッチョ系になりたいとか、ボディメイクして大会に出るとか考えてるわけじゃない。
けど、筋トレにはYouTubeの動画を参考にしてたりはする。
まあね、ある程度の筋トレくらいでいいんだけど。
そんな風に考えてる人、多いよねきっと?
で、いつも参考にしてるチャンネルの人が言ってた。
今の筋トレはトレーナーとして説得力をもつための体力、筋肉維持が目的と。
維持と言っても、そもそもその人は物凄い筋肉量だから余り参考にもならないんだけど。
でも驚いたのはご飯の量。
もしかしたら自分の方が多く食べてるかも?くらいの量だった。
でも、その人の食事量はタンパク質はとにかく多い。
1日に2回の食事って言ってたけど、間間にプロテインを摂るそうだ。
こまめに摂ったほうがいいんだって。
更には寝る前とか、夜中にも一度起きてプロテイン飲んでまた寝るって。
これ、ホントかね??
でもよく聞くのはトレーニングをしたら回復のための栄養と休憩をって。
筋肉痛が和らぐかな?
この寝る前プロテイン問題はメインブログの方で真剣にやってみても良さそうなテーマ。
今度メインの方で取り上げてみようか。
アドバイザーさん、よろしくねー。
26-4000